神戸大学医学部付属病院と連携し安全と安心を提供しています。

ほくと記念こやまクリニック-美容皮膚科・美容外科・形成外科-

求人情報

サイトマップ

0120-437-904

医師紹介

形成外科・美容外科部長

華山Dr写真

2023年4月1日より、形成外科・美容外科部長に着任いたしました華山でございます。病院における美容外科の設置は全国的にも珍しいのですが、わたくしは約20年前からこの形態で診療に携わっております。
形成外科、美容外科ともに形態を整えることを中心とした診療科ですが、平たく言えば、形成外科は「もとに(近く)戻す科」であり、美容外科は「さらに理想の状態に整える科」であると言えます。
これらの2科をシームレス(継ぎ目なく)に皆様に提供し、より健康的で活気ある毎日をお送り頂けます様、スタッフと共に皆様をお待ち申し上げております。

華山 博美

略歴 / 資格

略歴

平成8年 神戸大学医学部卒業
平成8年 大阪市立大学医学部付属病院 形成外科 研修医
平成10年 神戸大学医学部付属病院 形成外科 医員
平成13年 大阪府済生会中津病院 後期医員
平成15年 神戸大学医学部付属病院 形成外科 医員
平成16年 倉敷平成病院 形成外科・美容外科 部長
令和5年 神戸ほくと病院・こやまクリニック形成外科・美容外科部長

資格・所属学会

・日本形成外科学会専門医
・美容外科学会(JSAPS)専門医
・日本レーザー医学会専門医
・皮膚腫瘍外科分野指導医(日本形成外科学会)
・レーザー分野指導医(日本形成外科学会)
・日本オンコプラスティックサージャリー学会責任医師

形成外科・美容センター長

森田未沙子写真

2021年1月より形成外科・美容センター長に就任しました森田未沙子です。
形成外科や美容医療をもっと身近なものと感じていただき、患者様お一人お一人との関わりを大切に、安心安全な医療を提供していけるよう努めてまいります。

森田 未沙子

略歴 / 資格

略歴

平成22年 神戸大学医学部卒業
姫路赤十字病院 初期研修
平成24年 姫路赤十字病院 形成外科
平成25年 神戸大学医学部附属病院 形成外科
神戸赤十字病院・兵庫県災害医療センター 形成外科・創傷治療センター
平成28年 明和病院 形成外科
平成29年 神戸赤十字病院・兵庫県災害医療センター 形成外科・創傷治療センター
令和2年 こやまクリニック 形成外科・美容センター
令和3年 こやまクリニック 形成外科・美容センターセンター長

資格・所属学会

・形成外科専門医(日本形成外科学会)
・日本頭蓋顎顔面外科学会
・乳房オンコプラスティックサージャリー学会
・日本抗加齢医学会

診療分野

当センターでは、形成外科と美容(美容皮膚科・美容外科)の診療ができる体制を整えております。形成外科と美容医療はいずれも、体の表面をきれいにする専門分野です。きず・きずあと・できもの・眼瞼下垂などの保険診療から、見た目のお悩みを解決する美容診療まで、体表面のスペシャリストとして幅広い領域の診療を行っています。
美容診療においては、特に美肌とアンチエイジングに重点を置いております。外科的な施術のみならず、薬を使った治療やレーザー治療、注入治療など各種取り揃えており、個々の患者様に適した治療を提供いたします。ぜひお気軽にご相談ください。

診療姿勢

患者様の立場にたった、わかりやすく丁寧なカウンセリングを心がけています。様々なご希望を伺い、医学的根拠に基づいた最善の治療方法を提案いたします。治療内容によっては、神戸大学形成外科・美容外科と連携し、安全かつ安心の医療を提供させていただきます。患者様の『不安』を『安心』に変え、笑顔になっていただけるよう、日々診療に携わってまいります。

主な疾患

    <皮膚・皮下腫瘍・軟部腫瘍>
  • 良性皮膚腫瘍:粉瘤、色素性母斑(ほくろ)、脂漏性角化症
  • 皮下・軟部腫瘍:脂肪腫、神経鞘腫、ガングリオンなど
  • 皮膚悪性腫瘍:基底細胞癌、有棘細胞癌、Bowen病、日光角化症、メルケル細胞癌など
  • 腫瘍摘出後の組欠損の再建にも対応します。


    <外傷>
  • 熱傷:植皮にも対応します。
  • 手足の外傷:縫合処置、皮膚軟部組織欠損創など
  • 顔面外傷:鼻骨骨折、頬骨骨折、眼窩骨折などの顔面骨骨折、軟部組織欠損など
  • 外傷後の組織欠損の再建にも対応します。


    <先天奇形>
  • 耳の奇形:副耳、耳瘻孔、埋没耳、折れ耳等、立ち耳など
  • うまれつきの眼瞼下垂症、臍ヘルニア(いわゆるでべそ)


    <きずあと、ケロイド、瘢痕拘縮(きずによるひきつれ)>
  • 体質によるケロイドや、ケガや熱傷、手術のあとのひきつれを手術や保存的治療
    (注射や圧迫療法、貼薬等)で治療します。


    <難治性潰瘍、褥瘡>
  • 糖尿病、下肢動脈硬化症、静脈鬱滞、放射線障害などが原因でおこる難治性潰瘍や褥瘡(とこずれ)など


    <その他 変性疾患>
  • まぶたの疾患:眼瞼下垂症、睫毛内反(さかさまつげ)など
  • 手足の疾患:下肢静脈瘤、リンパ浮腫
  • 爪の疾患:巻き爪、陥入爪(手術療法もふくむ)


<美容診療(自費診療)>

まぶた形成(重瞼:埋没法、切開法やたるみとり)などの外科的な治療はもちろんのこと、
美肌・アンチエイジング(たるみ、しわ)にも力をいれています。
薬物療法(内服、塗り薬)・レーザー治療、注入治療などメスを入れない施術を各種取り揃えており、
エステでは比較にならない効果を実感できると思います。
敬遠されがちな美容外科ですが当センターは身近で安心・安全な美容外科ですのでお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

ご予約

▲ ページトップへ