形成外科
形成外科について
科目概要
形成外科は、先天奇形・外傷・腫瘍・加齢などにより生じた欠損や変形、機能的な障害を外科的手技により正常にもどすことにより生活の質(QOL)を高めることを目的とした診療科です。
疾患・治療
ケガ、やけど、腫瘍、先天異常、皮膚潰瘍、眼瞼下垂 逆まつげ修正など、治療目的と認められる場合は健康保険が適用されます。
担当医紹介
武川 力
出身大学 | 名古屋市立大学医学部 |
---|---|
専門分野 | 美容外科 美容皮膚科 形成外科 |
資格・所属学会 | 日本形成外科学会 形成外科専門医 日本美容外科学会JSAPS 美容外科専門医 日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科分野指導医 日本形成外科学会 小児形成外科分野指導医 日本創傷外科学会 専門医 |
皐月 玲子
出身大学 | 金沢医科大学医学部 |
---|---|
専門分野 | 形成外科一般(特に眼形成外科、レーザー治療、美容外科) |
資格・所属学会 | 日本形成外科学会 形成外科専門医 日本形成外科学会 皮膚腫瘍外科分野指導医 日本創傷外科学会 専門医 日本レーザー医学会 レーザー専門医 日本形成外科学会 母斑・色素性疾患(レーザー治療)診療ガイドライン作成委員 日本頭蓋顎顔面外科学会 日本褥瘡学会 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 |
外来診療担当医表
診療時間
形成外科外来は予約制です。
予約電話番号 0120-437-904
【午前】 9:00~12:00
【午後】 14:00~17:00(火曜日は15:00~17:00)
【夜間】 17:00~19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 皐月 | 武川 皐月 |
武川 皐月 |
休診 | 武川 皐月 |
(担当医) | (担当医) |
午後 | 皐月 (まぶた外来) |
武川 皐月 |
武川 皐月 |
武川 皐月 |
- | - | |
夜間 | - | - | 武川 | - | - | - |