しみ治療

しみ治療

しみ

しみは、人間が持つ色素のうち、メラニンが皮膚に沈着した状態です。その原因、メラニン沈着の部位により様々な種類のしみがあり、それぞれ異なる特徴を持っています。

しみには、老人性色素斑、肝斑、脂漏性角化症、炎症後色素沈着、後天性真皮メラノサイトーシスなどがあります。診断を誤ると、かえって悪化させてしまう事があるため、経験に伴う正確な診断が重要です。

当院では、お悩みのしみを的確に判断し、適切な治療法で改善へと導きます。

お悩みに合わせた治療法

  • あなたのしみはどのタイプ? あなたのしみはどのタイプ?
    • 老人性色素斑

      年齢とともに皮膚に現れる境界線がはっきりとした茶褐色のしみです。大きさは様々で、小さなものから大きなものがあり、不規則な形状をしています。

      老人性色素斑をみる
    • 脂漏性角化症

      一般的に高齢者によく見られる、こめかみや頬などにできる隆起性のしみです。肌表面で角化細胞が増殖し厚くなるため、ざらつきがあります。

      脂漏性角化症をみる
    • 雀卵斑(そばかす)

      茶褐色で2~3mm程の小さな点状の色素班が鼻の周りを中心に頬や額など広範囲に現れるしみです。早ければ幼少期から認められ、遺伝的要因が強いとされています。

      雀卵斑(そばかす)をみる
    • 肝斑

      30〜40代に多く見られ、もやもやと左右対称に現れることが多いのが特徴の淡褐色の色素班で、くすみのように見えることもあります。頬の高い部分に出ることが最も多いですが、口の上に髭のように見えたり、頬全体を覆うように出現することもあります。

      肝斑をみる
    • 後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)

      皮膚深部の真皮層にメラニンが沈着し、頬・下目瞼・こめかみ・鼻翼などに現れる淡褐色の症状です。

      後天性真皮メラノサイトーシスをみる
    • 炎症後色素沈着

      皮膚が炎症や損傷を受けた後に、赤褐色から茶褐色に変色することがあります。摩擦などの原因を改めたり、けがの後などは時間と共に改善が見込まれますが、より早く回復させるための治療が必要です。

      炎症後色素沈着をみる

しみのタイプによる最適な治療法一覧

ZO SKIN HEALTH アレックスレーザー CO2レーザー メソナJ 内服薬 ライムライト
老人性色素斑
脂漏性角化症
雀卵斑(そばかす)
肝斑
炎症後色素沈着
後天性真皮メラノサイトーシス

しみ治療一覧

よくある質問

しみは1回で取れますか?

しみの種類と治療法によりますが、老人性色素班や雀卵斑の場合は、レーザー治療で、1回で取れることが多いです。その他のしみや、内服・外用の場合は、毎日の使用により段階的に薄くなっていきます。

しみ取りに痛みはありますか?

レーザーは種類によります。ライムライトなどのほとんど痛みのないものから、アレックスレーザーのような輪ゴムで弾かれた程度のもの、炭酸ガスレーザーのように局所麻酔を必要とするものまであります。しっかりクーリングするなど、痛みをやわらげる工夫を行っているため、ご心配いりません。

しみの治療後すぐに、化粧はできますか?

しみのレーザーの種類によります。ライムライト(光治療)の場合は施術直後よりお顔全体の化粧が可能です。炭酸ガスレーザーやアレックスレーザーの場合は、施術した部分にテープを貼ります。テープの上からの化粧は可能です。

しみの治療後、何か貼ったりしますか?

炭酸ガスレーザー、アレックスレーザー後は、治療部位を茶色いテープで保護します。貼る期間はレーザーの種類にもよりますが、1週間〜2週間程度となります。患部を含めた洗顔は可能です。

妊娠していてもしみ治療は受けられますか?

妊娠中はしみが濃くなる傾向にありますので、治療は控えていただいております。授乳中の方は、一部の内服以外の治療は可能です。